kaedesunのブログ

音楽とかオシャレとか食べ物とかくだらない事が無駄に好きな管理人の日常とか

変態紳士の意味とは?定義を探る。

「変態紳士」

 

それは高尚な人間である。

 

かの有名な星野源さんも”自分は変態紳士である”と言っていますが、私の周りには何人かの変態紳士がいる。そして、私も変態淑女でありたいと思っている。

 

だがしかし、変態なのに紳士・淑女である事は相反するように思える。

そのため、変態紳士を知らない人達は誤解をしてしまうのである。

そして、間違った方向性を見出すと只の変態になってしまうのである。

 

只の変態というのは、少しばかり誤解を招きそうなので、今回は犯罪者及び欲求不満者を示す事とします。

 

私は下ネタが好きですが、下品な下ネタは非常に嫌いなのです。

もうそれはそれは嫌いなのです。

 

1.私の憧れの変態紳士

 

私には憧れの変態紳士がいます。

彼以上に紳士でありながら変態である人物を見た事がありません。

個人的に、星野源さんは紳士というよりも中学生に近いと思っています。

 

変態紳士の彼は非常に上品です。もうそれは、カモミールティーをアフターヌーンに飲むくらい優美なものです。

 

例えば、久しぶりに彼と待ち合わせた時に、神妙な面持ちで言うのです。

 

「今、とても切ない映画を見てきて心が少し・・・」

 

涙を浮かべため息まじりの憂鬱な姿に、どうしたんだ?そんな切ない映画を?どんな映画だい?と尋ねると彼はこう言いました。

 

「ダッチワイフの映画なんだけどね」

 

少し時が止まりましたが、後日映画を見て私は非常に涙しました。

「空気人形」という物悲しい話の素敵な映画でした。

空気人形 [DVD]

 

 

そしてある時は、結婚したばかりの奥さんとのエピソードを語り、それはまるで三軒茶屋に素敵なカフェがあると聞いて夫婦で行ってみたら、とても雰囲気が良かった。

なんて他愛もない日常の1コマを話すかのように彼は言ったのです。

 

「この間、奥さんと新宿のマジックミラーのお店に行ってきたんだけど」

 

少しだけ私の時が止まったのだが、雨が降っていてカップルが現れず何も見れずに残念だったという話だった。

 

それはそれは自然な会話だったので、私は美味しいケーキ目当てで行ったのに売り切れてしまったという話を聞いたかのように「残念だったね」さらりと微笑を浮かべながら返事をしました。

 

そして、またある時は二日酔いなんだ・・・というようなトーンで、「今日はア○ルにい・・・(自主規制)て、お○りが少し・・(自主規制)」と言うのです。

 

さすがにこの時ばかりは、突っ込んだ。

なにを突っ込まれているんだね」と。

 

しかし、こんな事を言っても本当に紳士的なのです。

イギリスの上流階級の紳士のような風が吹くのです。

もう本当にそれは不思議なもので、恐らくこうして私が文字にしてしまうと下品になってしまうのであろうという事も理解しています。

 

それくらい凡人には使いこなすことが出来ない。

それを使いこなせている事が崇高に値する。と思っています。

 

2.変態紳士の世界はクリエイティブ

 

同じ下ネタでありながらも、変態と変態紳士の違いとは何なのか?定義は曖昧なのだが、私個人としての意見を言うならば「クリエイティブであるか否か」の違いなのです。

 

クリエイティブ=創造性

創造性。

新奇で独自かつ生産的な発想を考え出すこと、またはその能力。創造性についてはさまざまな研究が行われているが、いまだにその本態について明快な結論は得られていない。しかし、いくつかの注目すべき特徴はみられる。高次の創造性――たとえば数学上の発明・発見の過程は典型であり、比較的型にはまった位相を追って進行する。イギリスの心理学者ワラスGraham Wallas(1858―1932)はこれを、(1)準備、(2)孵化(ふか)、(3)啓示、(4)検証の4段階に分けた。第一の準備は、創造者が解決すべき問題についての論点や資料を探索して懸命に努力する時期であるが、多くは熱心な追究にもかかわらず行き詰まりを感じ、一時努力は放棄され、なんらかの気晴らしや別の活動に携わる。これが孵化期であるが、その一見無為の最中に突然あたかも他者が頭のなかに吹き込んだような感じで解決が訪れる。これが、第三の啓示(インスピレーション)の時期である。答えは即座に正しさが確信され、その論理的証明が第四の検証期の仕事となる。
 したがって、第一に、創造性は突然真空から出現するものではなく、やはり長年月を要する基礎的学習という努力に加えて、当面の問題へ没入する集中のうえに築かれる。それは単なる思い付きではなく、まして無知や白紙状態と両立するものではない。第二に、発明・発見をもたらす用具として定型的な言語・数学的記号は使われることがなく、視覚・映像的記号が主役を演じる。第三に、啓示の正しさを確信させるのは、フランスの数学者ポアンカレJules Henri Poincar(1854―1912)によると美的感受性であるという。答えの均衡のとれた簡潔性と体系性が、まず感受性のふるいにかけられる。だから、創造性は、ただ知的な仕事ではなく、もっと別の情意的要素―審美的感覚を必要とする。第四に、強い先入見や固定観念は創造性を妨げる。フロイトが、コカインの眼科的麻酔剤としての効用を発見しながら、鎮静剤としてのその役割に固執しすぎて、眼科の外科手術に適用するという着想を発展させ損なったのは有名である。第五に、創造性と学業成績とはかならずしも一致しない。カントやフロイトのように、飛び抜けて学業に優れた天才も少なくないが、一方では、アインシュタインエジソンが劣等生扱いされたことはよく知られているし、チャーチルその他、学校そのものに不適応だった人も数多い。[藤永 保]コトバンクより

 

・答えの均衡のとれた簡潔性と体系性が、まず感受性のふるいにかけられる。

・強い先入見や固定観念は創造性を妨げる

創造性と学業成績とはかならずしも一致しない。

 

私が憧れる変態紳士の彼も物を生み出している人間です。

クリエイティブ=創造性の塊のような人間なのです。

そして、星野源さんも創造性の塊であることは、昨今の活躍を見れば容易かと思います。

 

創造性の中で生きる人が残してきた功績。

アインシュタインエジソンを例にしてみても一目瞭然ですよね。

 

3.創造性をかきたてる世界

創造性をかきたてる世界。

その代表は性的な世界です。

 

しかし、創造性がないものは個人的な癖(へき)であり、そんな世界は他人と共有するものではなく、個人で楽しむものだと思っています。

 

けれど、クリエイティブなものは共有した方が良い。

創造性が創造性を生み、この世界に大きな何かを残すかもしれないから。

 

ある音楽活動をしていた友人がギターを弾いてくれ、とても上手だったので感動していたら、こう言いました。

 

「こんなものはマスターベーションだ」と。

 

マスターベーション

比喩的に)自己満足をうるための行為

 三省堂大辞林より

 

 

友人は音楽を辞めて普通の会社員になりました。

変態紳士であり続けるという事は、創造性の世界で生きること。

 

マスターベーションであっても人の心を動かせることが出来るのならば、それは独りよがりでは決してないものにもなるとも思います。

 

つまり、「変態」というのは幅広く存在するという事です。

着地点が見つからないのでこの辺にしておきます。

 

今日はほんの少し真面目な話をしてみました。

今日の1曲はピンク・フロイドで「DARK SIDE OF THE MOON」。


Pink Floyd - Dark side of the moon (Dank side of the meme)