kaedesunのブログ

音楽とかオシャレとか食べ物とかくだらない事が無駄に好きな管理人の日常とか

ハイスタ16年ぶりゲリラ新譜販売でCD屋に走る大人たち

ハイスタが16年ぶりに新譜をゲリラ販売しました。

プロモーションなし。

www.huffingtonpost.jp

 

ゲリラは今回に限った事ではないのですが、16年ぶりとなる新譜販売に私もハイスタっ子として生きてた時代があるため、ついつい近所のCD屋に足を運びました。

 

正直なところ、近所のさびれたCD屋にはおいてないと思っていたのですが、4枚ほどあったので、ついつい気づけば購入していました。

 

購入前の私は「ハイスタかぁ。懐かしいな。ちょっと聴いてみたいな。」という落ち着いたテンションだったのですが、CDを購入した瞬間に胸がトキメキに包まれたのです。恐らく、店頭でCDを買うという行為が久々だったせいかもしれません。田舎のさびれた所に住む私にとって、タワレコHMVもない。欲しいCDが取扱いがない。そしてアマゾンならポチッとすれば、いつでも自宅に届くわけですから、通販で欲しいものを買うというスタイルが増えていました。だから、CDを手にした時、早く家に帰って聴きたいなってワクワク感に包まれたのです。

 

多分、電車に乗ってたら早く聴きたい気持ちが高ぶって、包装を破いて歌詞カードを舐めるように見るやつです。そんな気持ちが久々でした。

 

今回の発売方法について、横山健(G, Vo)は「これだけ便利になった世の中でどこまで面白みとして発揮できるのかなというのが狙い。僕たちの遊び心としか言えないですね」、難波章浩(Vo, B)は「音って物質として手に取ることはできないじゃないですか。特に今回の作品は手に取ってもらいたいという思いが強いから、こういうやり方になったのかな」とコメントしている。   

 

natalie.mu

 

CDショップにマメに足を運ぶコアな音楽ファンから気づいて、この便利な世の中によりツイッターで回覧板のように情報をゲットし、驚きと衝動性を得た中で走り出したら止まらない状態になってCDを手にしている。そんなトキメキとハイスタ好きだけが歓喜して、共有できている少し寂しい孤独感と嬉しさ。ハイスタを聴いていた若き日の自分と重なりながら、2016年再生した新曲。久々に聴いたハイスタ。

 

あぁぁハイスタだ。

 

もはや走馬灯のように、若き日の自分とこれまでの自分が頭の中をぐるぐると巡る。

 

拝啓、あの頃の私元気ですか?

色々辛い事あるけど、そこそこ私は元気でやってます。

その頃の彼氏や友達。

今はすっかり疎遠だけど、多分元気でやっています。

今は新しい彼氏や友達に囲まれて生きています。

 

拝啓、あの頃の友達や彼氏よ元気ですか?

ハイスタが出ましたね。多分聴いているでしょう。

あの頃、とっても楽しかったですね。

もしかしたら、二度と会わないかもしれないけど

出会えて良かったな。

 

みたいな気分になる。

 

そして、個人的な話だが、2012年のエアジャムに唯一知人で参加した懐かしすぎるやつが私のツイッターのTLに流れてきたのである。(フォローなんてしてないのに私のフォロワーと繋がっている世の中以外と狭いやつ)

 

あ。元気でやってたし。やっぱり聴いてるし。みんなその調子でいるだろうなって本当に思ったね。

 

ハイスタの新譜でこんなにも興奮して、感動できる自分がいる事に驚いたね。

驚いたけど、私の中に眠っている熱い気持ちがまだまだ醒めない嬉しさを体感しつつ、これからもロックを聴いていたいし聴いていきたいと思ったよ。

 

そして、ハイスタのCDを買いに走りまくってる大人たち。可愛くないですか?

みんな10代みたいにキラキラして。 

 

ハイスタ世代じゃなくても聴いて欲しい名盤

メイキング・ザ・ロード

メイキング・ザ・ロード

 

 

Love Is a Battlefield

Love Is a Battlefield

 

若い人達にも聴いて欲しいですね。

 

プロに学ぶ2016年秋のヘア&メイクアイテム

こんばんはオシャレマイスターの楓です。

さて、すっかり秋めいて参りましてオシャレ心も浮かれる季節でございますが、オシャレスターの皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

私はと言えば、そろそろ秋メイクへの切り替えをしようと思いまして、久しぶりにコスメ売り場で最新メイクを学んで参りました。

 

 透明感のある肌を作るコスメは?

女性永遠の課題。透明感のある肌になりたい!透明感が欲しい!綾瀬はるかになりたい!石原さとみになりたい!せめて肌だけでもそんな夢を抱いているわけですよね。もれなく私も。そこで、某コスメショップのスタッフ佐々木さん(仮名)に「透明感の肌になりたいですね~」と相談してみました。

 

まず、私個人としては使用していたフェイスパウダーが微妙だなと思っていまして。節約のためにキャンメイクの安いパウダーを使ってたんですけど、全然ついてんだかついてないんだかわからないわけです。恐らく粒子の細かさだと思いまして、昔使っていたRMKが凄く良かったのでRMKのフェイスパウダーを求めました。

 

ちなみに私が使用しているファンデーションはRMKです。

シミソバカスが多く乾燥肌の私には、カバー力としっとり感がダントツに良いファンデです。

 通販で買っちゃおうかな~とも思ってたんですけど、色々種類があってどれが良いかわからなかったので佐々木さん(仮名)に相談してみました。

 

【RMK (ルミコ)】トランスルーセント フェイスパウダー #P00 8.5g
 

 私が購入しましたフェイスパウダーのPです。Pのやつです。Pってなんだよ。そう思いますよね?PはパールのPでした。

 

 似たやつでNもありますが、こちらの方はパール感が少ないです。肌に付ける前は叶姉妹みたいにキラキラの肌になるのは嫌だな~と思ってNの方がいいな~と思ってたんですが、実際に付けてみると透明感出すならPですね。自然な光沢に見えて肌が明るくなります。

 

そして、もっと透明感を出すなら下地にもこだわってみませんか?という佐々木さんのセールストークならぬアドバイス講座が始まりまして、コントロールカラー選びに悩んでいたので相談しました。

 

楓「透明感を出すならパープルって聞いてパープル使ってるんですが、シミソバカスが気になる人はイエローがいいと知ったんですが、どちらがいいですか?」

 

佐々木「うーん・・・それよりコレがスゴイんですよ~」

 コントロールカラーよりコレだ!と佐々木さんイチオシのアイテムがランコムの下地です。こちらスゴイです。

佐々木さんイチオシなだけあり、コレを塗るだけで毛穴が消えていきます。そして、ファンデとパウダー塗ったらもう・・・劇的ビフォーアフターでした。

 

ちなみにコントロールカラーは、全体じゃなくて部分的に使えばいいという事で、目の周りにパープルを塗る事にしました。

 

秋っぽいのシックな赤リップは?

続いての悩みは、秋冬のリップが欲しいという楓さんの欲望。

 春夏用に購入したこちらのマキアージュの30も割とシックな赤で気に入っているのですが、もう少し深みがあるやつが欲しいなと思いまして相談しましたところ・・・。

 持ってきたのが茶色の口紅でした。

 

 ちょちょちょ佐々木さん!!いくらジョジョが実写化されるからって!そんな茶色の口紅トリッキーですよ!と思ったのですが、佐々木さんはニヤニヤしながら試してみましょう♪とノリノリでした。

 

往年の工藤静香がこんな口紅していたような気がするぜ・・・と黄昏つつ、されるがままに紅を塗ってもらったのですが、物凄いおどろきました。唇に塗ると凄くモードでカッコイイ色でした。

 

 こういうシャネルの普通の赤も出してくれたのですが、今までにないカラーという事でクリニークのコーラポップは、我こそはオシャレマイスターな方に試してもらいたいカラーです。

 

赤紅が濃い時ってチークは何色がいい? 

 割と悩んでしまうのがチークのカラーではないでしょうか?口紅が濃いカラーを選んでしまうとチークまで濃いとケバケバになりますよね。日頃、ピンク系のチークを使っているのですが、コーラポップのようなクールな口紅の時は可愛いピンク系はどうなのかな?という疑問から、佐々木さんがチョイスしてきてくれたのは・・・。

 

パープルのチークでした。

ちょちょちょ佐々木さーん。いくらジョジョが実写化されるからって・・・(2回目)

 

 こちらインスタの女王でもある渡辺直美ちゃんが紹介したチークで、今人気爆発しているそうです。これは勧められないと自分では選ばないカラーですよね。しかしながら、実際に肌に乗せてみると自然に血色が良くなったようなほんのりピンクで、凄く良かったです。

 

 f:id:kaedesun:20161004020802j:image

ランコム下地 

・RMKファンデ

・RMKパウダー

クリニークチーク

クリニークリップ

仕上げるとこんな感じで、めっちゃ可愛いんです。めっちゃ可愛くないですか?茶色のリップも唇に乗せると凄く上品なボルドー

ウェット感に優れたヘア剤は?

濡れた髪質は秋冬も継続してトレンドらしいんですけども。以前、ブログでも書いたのですが、美容師さんおすすめのヘア剤を続々と購入しまして濡れ濡れヘアを絶賛演出しています。

 

ザ・プロダクト ヘアワックス 42g

ザ・プロダクト ヘアワックス 42g

 

 オーガニックで髪の毛に優しいザ・プロダクトヘアワックスを美容師さんに初めて紹介されたんですが、その後もっと濡れ濡れになる商品を教えてもらいました。

 

ミルボン ニゼル ドレシアコレクション ジェリーM 90g

ミルボン ニゼル ドレシアコレクション ジェリーM 90g

 

 二ゼルのジェリーワックスです。こちらは、香りが強いのが難点ですが、かなり濡れた質感に仕上がります。これさえ付けたらトレンドヘアが出来上がります。

 

 

というわけで、桶は桶屋とはよく言ったもので、たまに専門の方に話を聞くと非常に参考になって面白いです。

 

渡辺直美1stパーソナルブック naomeet

渡辺直美1stパーソナルブック naomeet

 

 

コーヒーのフォースウェーブ到来について考える

こんにちは。

今日は仕事のやる気がゼロだけど文章を書きたい日なので、たまにはツラツラと書こうと思います。コーヒー好きのワタクシですが、こんな面白い記事を発見しました。

 

www.coffeedays.club

 

サードウェーブコーヒーからフォースウェーブコーヒーへの移り変わりが既に到来しているとのこと。スタバを始めとするシアトル系コーヒーのセカンドから、ブルーボトルを筆頭としたサードウェーブコーヒーに歓喜していたのは私です。

kaedesun.hatenablog.com

 

個人的には、代々木のフグレントウキョウが物凄い好きなコーヒー屋さんです。

coffee-chikara.jp

フグレントウキョウのオーナーの小島さんに直接お店でお会いした時に、単なる客の私に色々とコーヒーについて教えてくれた良い印象も強いのですが、フグレンでは”豆に合わせて機械での抽出も惜しみなく使う”と言っていました。その時、ハンドドリップで淹れるのが一番良いみたいな空気があったので、目からウロコな言葉でした。

 

酸味のフレーバーが特徴的なフグレンで、新たなコーヒーの美味しさや飲み方を知った私にとっては、もはや聖地みたいな気持ちでいます。場所がら足を運ぶ機会が少ないところなのですが、いつ行っても味にブレがないお店だなと思ってます。

 

ところが、サードウェーブ代表のブルーボトルコーヒーなのですが、清澄白河のお店に行った時はとっても美味しくて感動したものの、新宿店に行くとアレ?イマイチ。というのが正直なところでした。ハンドドリップで淹れているので、新宿店のように混雑してしまうと抽出にブレが起きてしまうのではないか?と思いました。せっかく美味しい豆を使ってても抽出が良くないと凄く不味くなってしまうわけで、そのせいかどうか知りませんが、この間お店覗いた時はお客さん少なかったですね。

 

そして!そんなモヤモヤを抱えていたところにフォースウェーブコーヒー!

具体的な流れがハッキリしていないフォースウェーブですけど、個人的にはオートメーション化されたコーヒーという話が有力になってくるのではないでしょうか。これは店舗や人によって味のブレが起きないという事なので、ブルーボトルでのモヤモヤが起きないわけですから人気出ちゃうんじゃないですかね~。というか私も飲みたいですし。

 

自家焙煎珈琲屋バッハ(台東区カフェ)に行ってきた|コーヒーのチカラ

しかしながら、オートメーション化する事はセカンドの流れに近いものがあるし、ファーストであってもバッハのようなお店は抽出のレベルが高いので、コーヒーはいつもすごく美味しいと思いますし、どこを伸ばすべきなんですかね?て考えると意外にコンビニコーヒーがフォースウェーブの鍵を握っている気もしますけどね。

 

なんやかんや言ってるけど、私が一番飲んでいるのはセブンのコーヒーですからね。私の近所のセブンでは、コーヒーが大人気すぎて2台から3台に増設されていますし、老若男女が利用しているんですよね。日本ではコンビニコーヒーがフォースとしては大ブーム起きてますよね。誰もが美味しいと思えて、尚且つ100円。これって結構凄いことですよね。オートメーション化って意味でも合ってますし。セブンさんが本気だしたら世界でもブームになると思います。

 

そんなわけで、第4のコーヒーとは一体どのように展開されていくのか楽しみですね。

そんな私は先日コーヒー好きにプレゼントした直火エスプレッソマシーンのマキネッタで早くカフェオレを飲みたいのです。決して自分で淹れる事なく、美味しいコーヒーを飲む姑息な手を使う。そんな私の第4スタイル。

 

ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス 2カップ

ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス 2カップ

 

 

 

もみじ市2016フラワーに行ってきました

手紙社さん主催のもみじ市に行ってきました。

twitter.com

 

今年で10周年だそうです。

テーマは「フラワー」って事で会場にはお花が沢山あって可愛かったです。

f:id:kaedesun:20160918133420j:image

 本当は2日続けて行く予定だったんですけど、雨が降ってしまったので断念。

初日の土曜日だけ行ってきました。

f:id:kaedesun:20160918133426j:image

初日はキセル高野寛さんが出るという事で、お二人目当てでもあったので、ダラダラと家を出たせいで「京王多摩川」で降りなきゃいけないのに「多摩センター」で降りてしまうミスを犯してキセルの時間に間に合わないという失態。

 

なんやかんやで14:00スタートでしたが15分程遅れて見る事ができました。

キセルを見るのがもの凄く久しぶりだったので、楽しみにしていただけにショックでしたが、高田渡さんの曲でもある「鮪に鰯」をやってくれて感動しました。

www.youtube.com

キセルが歌っても高田渡さん節っていうんですかね。

凄く空の下で聴くのが心地よかったですね。

ヒリヒリした歌ですけど。

それから、私が大大大好きな曲!!「くちなしの丘」。

原田知世さんバージョンが物凄く好きで、MVは何度見ても飽きない可愛さなんです。

www.youtube.com

キセルが歌うとまた透明度が凄まじくて涙が出そうでした。

やっぱり素敵だな~って。最後はベガも聴けましたし。遅れちゃったけど大満足でありました。

 

 キセルに続きましては、高野寛さんです。

この日はクソ暑かったんですが、高野さんの時間は少し涼しくなって爽やかな空気感と高野さんの爽やかな声がマッチして素敵空間が広がってました。

www.youtube.com

ドッグイヤーグッドイヤー」犬の1年は人間の7年に相当するそうです。

今日僕が持っているギターは80年代のやつで、まだまだ若い音がして、ギターは古ければ古いほど素敵な音が出るのに、どうしてコンピューターは古くなると使えないんだろう?みたいなお話しがグッときました。ギターや靴ってお手入れさえすれば、ずっと使えるのは自然界のものだからでしょうね。木と動物の皮。

 

それから、盛り上がってきたので僕の一番有名な曲を・・・というフリでダカラちゃんのCMの曲をやってくれました。w可愛かったです。そして、私の大好きな「ベステンダンク」も聴けて幸せでした~♪

 

f:id:kaedesun:20160918133435j:image

f:id:kaedesun:20160918133444j:image

会場には可愛い雑貨が盛りだくさんなので、ウロウロしてついつい購入。

kaedesun.hatenablog.com

布博の時に見かけて気になっていた「たかはたまさおさん」がデザインしているお猪口をゲットしました。たかはたまさおさんの作品めちゃくちゃ可愛いんですよ。

f:id:kaedesun:20160918133500j:image

 本当は2日目もマグカップ買おうと思ってたんですが、行けなかったんでまた次回見かけたら買おうと思います。

 

レトロ印刷の本 わら半紙、蛍光インク、ミシン製本…かわいくてアジがある印刷の楽しみ

レトロ印刷の本 わら半紙、蛍光インク、ミシン製本…かわいくてアジがある印刷の楽しみ

 

 

 

倉敷意匠 計画室 kata kata カタ カタ 印判手豆皿(クマ)

倉敷意匠 計画室 kata kata カタ カタ 印判手豆皿(クマ)

 

 

 

FLOWER

FLOWER

 

 

北海道代表でやってきた近所のセコマ

近所にセコマが出来ました。

とりあえず出来たので行ってみることにしたんですが、北海道を全面的に出してるのが面白くて、ついつい大人買いをしてしまいました。

 

f:id:kaedesun:20160915172432j:image

ザンギ。なぜか北海道ではザンギと呼ばれてる唐揚げです。北海道物産展やら北海道グルメ店では500円くらいするザンギが128円でした。

 

f:id:kaedesun:20160915172554j:image

北海道産秋シャケのパスタが108円でした。パスタなんて食べる気ないのに気づいたらカゴに入れてました。安すぎる。

 

f:id:kaedesun:20160915172743j:image

完全にジャケ買いです。

北海道産利尻昆布を贅沢に配合した塩そば。なんだか高級な和風ダシみたいでカップ麺まで買ってしまった。90円ですけど。

f:id:kaedesun:20160915173012j:image

さらにジャケ買い。かもダシ。鴨が描いてある。ゆるいパッケージに惹かれてしまった。108円

f:id:kaedesun:20160915173220j:image

ここまで来ればやっぱりデザートも北海道押し。北海道産小豆の豆大福102円

f:id:kaedesun:20160915173328j:image

洋菓子も北海道。北海道産牛乳を使用したティラミス78円。このほか、おにぎりも買いました。

 

オープン記念と言うことで、色々安くなってたんですが、北海道一押しのななつぼしの米が山積みになっていたのが印象的でした。今新米が続々出来てる米農家のど真ん中。田園ど真ん中にあるのに強気な姿勢も虚しく1袋も売れてる様子はなく。

 

いつもセブンに通う私には珍しい食べ物ばかりでした。これからは北海道グルメを堪能していきたいです。

 

 

 

 

 

 


 

 

奥久慈しゃもを食べに常陸大宮と大子町へ旅

 アド街ック天国で大子町が特集されていたので、「行きたいな!」という思い付きにより常陸大宮から大子町に行く事になりました。

 

茨城県に住みながら、県北は秘境の地。

大子町に行くのは初めてでウキウキ。

私の家からは凄く遠いので、前日は水戸で宿泊しました。

kaedesun.hatenablog.com

常陸牛を食べまくりましたが、この日は奥久慈しゃも目当て。

奥久慈しゃもは全国の鳥品評会で第1位に輝くハイクオリティな鳥くんです。

 

常陸大宮の道の駅が楽しくて仕方ないスポット

f:id:kaedesun:20160912232851j:image

まずは車でブイーンと最近出来たと話題の常陸大宮の道の駅。

 

f:id:kaedesun:20160912232837j:image

清流沿いに建ってる道の駅なので、とっても気持ちが良かったです。テラス席があるので、道の駅で買ったものをすぐ食べる事ができます。食堂のレストランも付いてますけどね。

f:id:kaedesun:20160912232936j:image

舟納豆とか

f:id:kaedesun:20160912232955j:image

地酒とか売ってます。

f:id:kaedesun:20160912233015j:image

きゅうりの1本漬けもさながら、「アスパラは鬼に金棒」という謎のグルメが。

アスパラに米とゴボウとニンジンと肉っぽいのがこん棒のように付いてました。

f:id:kaedesun:20160912233031j:image

これがめっちゃくちゃうまくてビックリ。めっちゃくちゃうまいので食べてください。

 

f:id:kaedesun:20160912233048j:image

そして道の駅と言えば直売。ぶどうが旬の時期を迎えていたので、500円くらいだったので買いました。皮ごと食べられる種なしのぶどう(名前忘れた)。私はそんなにブドウや巨峰好きではないのですが、これがビックリするほど美味しくて。甘いけどスッキリした味わいで一気に食べきってしまいました。

f:id:kaedesun:20160912233106j:image

こちらは大子名産のリンゴを使ったジェラート。スッキリ爽やかなリンゴ味。

 

アド街ックで紹介された舟納豆屋さん

f:id:kaedesun:20160912233122j:image

道の駅にもあった舟納豆を販売しているお店。

アド街ックでも登場した長嶋茂雄さんが好きな商品もありまして私も買いました。

めっちゃ美味しかったです。

 

水戸黄門が愛した西ノ内和紙

実は茨城には凄い和紙があるという事を伝えたい。

f:id:kaedesun:20160912233137j:image

西ノ内和紙は凄く丈夫な和紙です。

そんな和紙のお店があったのでニョローンと入店。

f:id:kaedesun:20160912233149j:image

見よ!この美しい和紙。

f:id:kaedesun:20160912233200j:image

もはや素敵なテキスタイルのような和紙たち。

f:id:kaedesun:20160912233211j:image

繊細な薄さの和紙もあり。もはやオーガンジー生地のような。

f:id:kaedesun:20160912233223j:image

和紙で作ったのれん。めちゃくちゃ素敵。

f:id:kaedesun:20160912233239j:image

和紙を糸にして作った着物。もう技術のレベルが凄すぎて口がポカーン。

f:id:kaedesun:20160912233256j:image

オシャレな和紙のシェード。

f:id:kaedesun:20160912233330j:image

茨城名物アンコウ鍋が描かれた和紙のはがき。こんなん可愛すぎる。

お土産を買いつつ私は袋田の滝へ。

 

三大名瀑の1つ袋田の滝を観光

実は袋田の滝に行くのが初めてでした。

茨城の人気スポットです。

f:id:kaedesun:20160912233346j:image

意外とちゃんとした観光地でした。

f:id:kaedesun:20160912233358j:image

水がめちゃくちゃキレイでした。

f:id:kaedesun:20160912233410j:image

滝に行く途中で香りに誘惑されて買ってしまったしゃもつくね。

f:id:kaedesun:20160912233424j:image

うんめぇ。

f:id:kaedesun:20160912233440j:image

で、どーん!とあった袋田の滝。予想を超える迫力のスケール!美しさ!感動しました。こんな滝見たことないな~って。

f:id:kaedesun:20160912233455j:image

噴火とかで細かく隆起した岩なので、こういう変わった滝なんだとか。

とても素晴らしかったのでハイシーズンですが紅葉の時期に来たいな~と思いました。

f:id:kaedesun:20160912233619j:image

かくれ里という名前だけあり、かなり山奥にありました。

f:id:kaedesun:20160912233509j:image

雰囲気があるお店で、私が到着したのは3時頃だったので閉店ムードでしたが、お店の方がめちゃくちゃいい人で「奥久慈しゃも鍋」をば食べる事ができました。

f:id:kaedesun:20160912233544j:image

でーん!

奥久慈しゃもって凄い。歯ごたえがあるのにプルンプルン。

さっぱりとした味わいで秋田のきりたんぽのような鍋でござんした。

f:id:kaedesun:20160912233555j:image

鍋とセットで付いてきた味噌こんにゃく。実はこんにゃく発祥は群馬じゃなくて茨城県。こんにゃくの概念が変わるほど、美味しかったのでお土産を道の駅で買い足しました。

[rakuten:mitosansui:10000005:detail]

こちらも通販では高いのですが、現地では2000円くらいで、こんにゃくとうどんとお新香付きの鍋食べれます。現地値段おかしい。

 

f:id:kaedesun:20160912233631j:image

奥久慈はリンゴの名産地。もうすぐ赤く色づくリンゴ園が沢山あって可愛かったです。

f:id:kaedesun:20160912233639j:image

凄くメルヘン。

f:id:kaedesun:20160912233649j:image

ちなみにこちらは大子町フジファブリック金澤ダイスケさんちの実家。

この日は準備中だったので、また来た時に寄りたいです。入口にアヒルの置物があって、ダイちゃんっぽさが漂ったレストランでした。

 

 

f:id:kaedesun:20160912233657j:image

こちらは再び常陸大宮の道の駅に戻って食べた瑞穂牛のサイコロステーキ900円くらいです。瑞穂牛は常陸大宮の牛さん。極上に美味しいです。

f:id:kaedesun:20160912233717j:image

 こちらはコンビニに売ってたしゃもおにぎりの「しゃも太郎」

 

そんなわけで食べまくっていた旅は終わりましたが、まだまだ食べたいものがあるので紅葉の時期に絶対行こうと思います。みんなどのお店の方も優しくて素敵な町でした。

金スマのヘルムート君が住むのもわかりますね。

 

ひとり農業日誌2011-2012 「絆」を感じた1752日の軌跡 (Big birdのbest books)

ひとり農業日誌2011-2012 「絆」を感じた1752日の軌跡 (Big birdのbest books)

 

 

 

まっぷる 茨城 大洗・水戸・つくば '16 (まっぷるマガジン)

まっぷる 茨城 大洗・水戸・つくば '16 (まっぷるマガジン)

 

 

 

 

 

 

高級な常陸牛を食べ放題で食べまくる

常陸牛と言えば茨城県が誇るブランド牛です。

東京ではステーキ1枚5,000円くらいする常陸牛。

 

 それがなんと!5,000円くらいで食べ放題。

そんなお店が水戸にあると聞いてレッツゴー。

 

f:id:kaedesun:20160912232422j:image

御飯は昔話スタイル。茨城県コシヒカリは甘みがあるウマウマ飯。

めちゃめちゃ種類ある常陸牛のメニューを堪能しまくれる夢の店。

常陸牛は脂身も美味しい。

f:id:kaedesun:20160912232446j:image

幻のとろホルモン。これがめちゃめちゃ美味しくてとろけた。

幻なのに何度もおかわりをしたんご。

f:id:kaedesun:20160912232505j:image

霜がふりふり。笑いが止まらない。

f:id:kaedesun:20160912232521j:image

常陸牛のステーキのサイズがおかしい。

常陸牛がスンドゥブとか雑な使われ方している。

f:id:kaedesun:20160912232537j:image

常陸牛ステーキをサムギョプサルのようにハサミで切るとかいう贅沢スタイル。

 

f:id:kaedesun:20160912232608j:image

現地ですら1枚1500円。もはやバカみたいな値段で提供しているので、茨城はバカなのか?とヘラヘラ笑いながら食べまくった。高級な常陸牛が安すぎてよくわかんなくなる。しかし、常陸牛の旨さは全国のみんなに言いたい。私は全国津々浦々の肉を食べてきたけど、常陸牛の旨さは人生で1度は味わってもらいたいクオリティ。

食べ放題の値段が安すぎてニセモノを疑ったけど常陸牛の味がしたからきっと本物。

これからは少し遠出をしてでも食べに行きたいと思った所存です。

常陸牛を食べよう。

[rakuten:nikunoiijima:10000073:detail]